お知らせ

お知らせ

冬ニンジン獲れ始める。

カラーニンジンが獲れはじめてきました。まだ少し細めなのですが、黄色と紫色とオレンジ色の取り合わせが綺麗でお客様からは好評です。黄色ニンジンと紫ニンジンの特徴ですが、黄色ニンジンは甘みが強くて生食でも美味しくいただけます。 加熱するとさらに甘...
お知らせ

初氷が見られました。

朝、えらく寒いなあと思っていたら氷が張っていました。久しぶりの氷遊びができて冬が深まって来たのを感じました。
お知らせ

ダイコン畑の冬支度。

これからの季節、降雪と凍結からダイコンから守るために不織布を畝に掛けて両端をペグで止めていきます。これを掛けておくと、雪が積もった時に収穫が楽になります。
お知らせ

ハウスの冬支度。

週末から雪模様の天気になりそうなので、天井が潰れない様にするための、強化用にの支柱を設置しました。専用のパイプを天井の背骨に当てがい、土台にジャッキをかまして持ち上げます。これをハウス一棟辺り5〜6本設置します。これがなかなかに骨が折れる作...
お知らせ

カリフラワーとブロッコリー

カリフラワーとブロッコリーがポツポツ採れはじめました。この野菜はどちらも食べる部位が蕾です。(カリフラワーは、ぱっと見花に見えてしまうのですが)そして、どちらもつぼみの食感が面白いです。また栄養価が高く、ビタミンやミネラルが豊富で、健康志向...
お知らせ

ユーチューブチャンネル開設しました。

西田農園有機野菜ちゃんねるを開設しました。日々のあれこれをアップしていきますのでご期待ください。
お知らせ

カブが収穫の盛りに入ってきました。

あやめ雪と中カブが取れごろになって圃場を賑わせています。今年は種まきの時期を遅らしたおかげで、虫害の影響を最小限にでき、収穫にありつけました。どちらのカブも甘味が強いですが、あやめ雪は熱を入れるとシャキシャキからとろける様な食感に変わります...
お知らせ

9/22小松市マルシェ ファーマーズマーケット

9月22日(日)、木場潟東園地でファーマーズマーケットが開催され出店しました。たくさんのご来店ありがとうございました。
お知らせ

有機野菜がある風景

小松市の西田農園は、風景のいい山里にあります。
お知らせ

百万石マルシェ出店しました。

ことしは、7/30に東京ステーションホテルで百万石マルシェが開催され出店しました。多数の来客ありがとうございました。