石川県小松市の有機栽培農家、西田農園です。野菜ソムリエで農家が栽培している有機野菜は、植物性由来の素材を発酵させて出来た肥料、堆肥を使用してエグミが無く、旨みのある野菜です。ルッコラ、レッドマスタード、ミニトマト、レタス、紫人参など他40種類以上の野菜を通年で栽培しています。
石川県小松市の有機栽培農家:西田農園
  • ホーム
    • お客様の声
    • 紹介記事
    • 野菜を食べられるお店
    • 野菜を買えるお店
    • 年間栽培スケジュール
  • こだわり
    • 有機野菜-1
    • 有機野菜-2
  • お知らせ
    • 業務内容の格付け表示の中止について。
    • 西田農園インスタグラム
    • 西田農園有機野菜ちゃんねる
    • 西田農園さとやまギャラリー
    • サラダ農園ブログ(旧サイト)
  • 通販サイト
  • 企業概要
    • お問合せ
ホーム
お知らせ
お知らせ

ユーチューブチャンネル開設しました。

お知らせ
2024.11.28
西田農園有機野菜ちゃんねる
小松市の山奥で有機栽培農家をしております。
www.youtube.com

西田農園有機野菜ちゃんねるを開設しました。

日々のあれこれをアップしていきますので

ご期待ください。

シェアする
X Facebook0 LINE
西田農園

関連記事

お知らせ

冬の晴れ間

朝、葉物の収穫中どんどん雲が流れていき、青空が広がって来ました。久しぶりの青空に清々しい気分を味わいました。今年は例年に比べて天候が優れず気温が低い感じです。冬本番に入る来月、なるべく晴れの日が増える様、祈るばかりです。
お知らせ

2月の寒波

今年、令和7年の2月は例年に比べて、ずいぶんの大雪になりました。2/5は前日の深夜から降り始め、朝方には50㎝ほどの積雪になり、昼過ぎまで60㎝近くまでになりました。この週は週末までに90㎝に迫る積雪になりました。その後、一週間のブランクが...
お知らせ

ミニトマトが収穫の盛りです

ミニトマトの収穫が盛りに入って来ました。毎朝の摘み取りは楽しみ半分、大変半分といった感じです。今年は空梅雨だったこともあり灌水の調整に気を使いました。ウチは灌水制限も施肥制限もしないのですが、この辺は人間とおんなじで腹八分目になる様にしてい...
お知らせ

ハウスの冬支度。

週末から雪模様の天気になりそうなので、天井が潰れない様にするための、強化用にの支柱を設置しました。専用のパイプを天井の背骨に当てがい、土台にジャッキをかまして持ち上げます。これをハウス一棟辺り5〜6本設置します。これがなかなかに骨が折れる作...
お知らせ

春が来ました

農園の里山にも、目に見えて春を感じ取れるようになって来ました。今年は3月の半ばに、なごり雪が降り驚きました。ここ数年無かった事です。その後、極端な寒暖差の週が続きやっと気温が安定した感じです。少しずつ野草の花が咲き始めて来ました。ここまでく...
お知らせ

カボチャのトンネル掛け

近年、夏が前倒しで来るようになってから、トンネル掛けをやめていたのですが、今年は定植がいつもより早めにできたので先週、透明マルチでトンネル掛け作業をしました。そして5日が経過しました。温度調整用に開けた穴からあっという間に葉っぱが伸びて来ま...
カブが収穫の盛りに入ってきました。
カリフラワーとブロッコリー

西田農園の野菜

 

農園住所

石川県小松市岩上町イ149

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

石川県小松市の有機栽培農家:西田農園
  • 企業概要
  • お問合せ
  • 通販サイト
© 2024 石川県小松市の有機栽培農家:西田農園.
    • ホーム
      • お客様の声
      • 紹介記事
      • 野菜を食べられるお店
      • 野菜を買えるお店
      • 年間栽培スケジュール
    • こだわり
      • 有機野菜-1
      • 有機野菜-2
    • お知らせ
      • 業務内容の格付け表示の中止について。
      • 西田農園インスタグラム
      • 西田農園有機野菜ちゃんねる
      • 西田農園さとやまギャラリー
      • サラダ農園ブログ(旧サイト)
    • 通販サイト
    • 企業概要
      • お問合せ
  • 石川県小松市の有機栽培農家:西田農園
  • 企業概要
  • お問合せ
  • 通販サイト